整理収納アドバイザー 渡辺有香 がお片づけをサポートします

「モノの役割」って何でしょう?

グラス 減らす

モノの役割って何でしょう?

 

洋服なら
着ることで体を守ったり
自己表現をすること

食器なら
食べものをのせて
見た目でも楽しむこと

 

半年前に買って
一度も使わなかったグラスを
捨てました。

 

一輪挿しにちょうどいいなと思って
買ったのですが

そもそもうちには猫がいて
花を飾る機会はありませんでした。

 

このグラスは本来の役割

飲みものを飲む道具としても
買った目的の花瓶としても

使ってもらえませんでした。

 

でもその代わり
「あなたには花瓶は必要ないですよ」
わたしに教えてくれました。

 

このグラスは
そういう役割を果たすために
わが家に来てくれたのでしょう。

 

気に入って買ったけど
似合わなかった服は

「この色はあなたには似合いませんよ」

便利だと思って買った調理グッズは

「これがなくてもあなたは大丈夫」

 

そういうことを教えてくれたのです。

 

似合わない色はもう買わない
便利な調理グッズに頼らない
花を飾らないなら花瓶はいらない

大切なのは
失敗を繰り返さないことです。