整理収納アドバイザー 渡辺有香 がお片づけをサポートします

【40代のリセットお片づけ】②片がついたコトを閉じる

昔の写真とドライフラワー リセットお片づけ
心地よい暮らしのために
お片づけ始めませんか?

山形の整理収納アドバイザー
渡辺 有香 がお手伝いします。



前回は「じぶん時間」を取り戻すため
リセットお片づけ】をしませんか♪
というお話をしました。

 

【40代のリセットお片づけ】①じぶん時間を取り戻そう
皆さんは「じぶん時間」 ちゃんと持てていますか? 何もしていないのに 気がついたらもう夜… そんなことはありませんか? 子どもが小さいうちは どうしても子ども優先で じぶん時間の確保は 難しいと思います。 ...

 

今回は具体的に
「リセット」って何?
何をリセットするの?
そんなお話です。

 

お片づけ業界でリセットと言えば
使ったモノをもとに戻す
そういう意味です。

 

しかしわたしが提唱する
リセットお片づけ】では

これまでの人生をリセットします。

 

大丈夫です^^
これまでの人生を「なかったこと」
にするわけではありません。

 

40年、50年と生きていると
「すでに片がついたこと」が
増えてきます。

  • 自分の子ども時代のコト
  • 子どもたちの幼少期のコト
  • 過去の仕事やおつきあい

 

それらを一度しっかり「閉じて」
次のステージに進む準備をする。

それがわたしの考える
【リセットお片づけ】です。

 

ではなぜ【リセットお片づけ】には
40代がオススメなのか。

これは次回お話ししたいと思います。

 

わたしもまだまだリセット途中。
焦らずのんびりと
進めていきます。