整理収納アドバイザー 渡辺有香 がお片づけをサポートします

【衣替え】サイズアウトした「子ども服」処分は今がチャンス!

サイズアウトした子ども服 減らす
心地よい暮らしのために
お片づけ始めませんか?

山形の整理収納アドバイザー
渡辺 有香 がお手伝いします。



次男の洋服サイズが
140になりました。

秋に着ていた130は
衣替えと同時に処分です。

 

この期を逃してしまうと
サイズアウトした服が

タンスや収納の中に
居座ってしまいます。

 

着ない服と着る服が一緒に
入っていると

選びにくく・しまいにくい
収納になってしまいます。

 

子ども服の衣替えは
着ない服の処分が先です。

 

ワタユカ
ワタユカ

子どもの成長は嬉しいですね♪

 

お下がりとして
保管しておく場合は

別な場所に収納し

 

「120・半袖Tシャツ」
「130・長ズボン」など

サイズアイテム名
分かりやすく
書いておきます。

 

多少面倒ですが
未来の自分がラクになります♡