整理収納アドバイザー 渡辺有香 がお片づけをサポートします
セミナー・イベント

同居率の高い山形のために「家族・実家の整理入門」受講してきました

先日、カール友波さんのセミナー「家族・実家の整理入門」を受講してきました。 カール友波さんは書籍も出されている有名なお方。 しかしずっと疑問だったことがあるのです。それは… 「カール」と「友波」どっちが苗字?どっちが名...
自宅セミナー

6/30【左市】in大江町まちなか交流館ATERAに出店します

2019年は6月30日(日)に開催が決定した「左市(あてらいち)」in大江町まちなか交流館ATERAに、整理収納アドバイザーとして出店することになりました! イベント出店は「山形 お片づけfacil」として参加した「お下がり交換会」以...
自宅セミナー

【自宅セミナー】開催にあたり購入したモノ

わたしは基本的に、モノを増やさないように暮らしています。 モノを買うのは好きですが、買えば管理の手間が増えます。もし捨てるとなったらその手間も必要です。 モノを買うのは、ちゃんと使えばムダではありません。 しかし使わずに捨ててしま...
暮らしブログ

「暮らしを整える100のヒント」こちらに引越します

整理収納アドバイザー1級に合格してから始めた、お片づけブログ「暮らしを整える100のヒント」。 100ポストを目指して続けてきましたが、こちらのブログの「暮らしのヒント」カテゴリーにお引越しすることにしました。 続きのヒントはこちら...
自宅セミナー

【山形】お片づけ自宅セミナー・開催準備中です!

ただいま山形県寒河江市の自宅にて、お片づけセミナーを開催すべく準備中です。 そもそもなぜ自宅セミナーを開催しようと思ったのか。 わたしは掃除が苦手だし、片づけも中途半端。 人さまにお見せできるような状態ではありませんでした(今もあ...