先日、初めての
すっきり暮らそうcafeを
お客さまご自宅で開催しました♪
こんな家に住んでみたい!
と思わせる
レトロ可愛い広々としたおうちで
(わが家の3〜4倍!?)
わたしはワクワクしっぱなし♡
Iさまは話が面白くって
笑いのたえない2時間でした。
そしてIさまは、言うなれば
「片づけマニア」笑
これまで
整理収納アドバイザーと一緒に
お片づけを実践
されてきただけあって
リビングは暮らしやすそうに
整っていました。
Iさまご自身も
ミニマリストの素質あり!?
シンプルに暮らしている様子が
伺えます。
すっきり暮らそうノート
の片づけ診断も
優秀な成績でした。
それなのに家の中が
完全に片づかない原因は
ご家族(主に旦那さま)に
ありました。
家族といえども
人のモノは勝手に処分してはいけない
この大切な基本を
しっかり守られているIさま。
旦那さまに片づけを促すよい方法を
考えあぐねているようでした。
片づけは
本人がやる気を出してくれないと
なかなか進みません。

ワタユカ
人に片づけてもらうのは
難しいですよね。
次回から
家族に片づけてもらうヒント
を書いていきたいと思います。
Iさま宅もそこをクリアしたら
片づけは急加速すると思います。
家族が片づけてくれなくて困る
そんな人にもぜひ
参考にしてもらいたいです。
今回Iさまが
すっきり暮らそうcafe
にお申込みいただいたきっかけは
2月に開催した
facilランチ会でした。
Iさまとは歳が近い上に共通点も多く
わたしの、言い訳をしてスグ
モノを買ってしまうところも
カンペキではなく親しみやすいと
評価(?)してくださり
今回のご訪問となりました。
何がどう転ぶが分かりませんね。笑
今回はIさま
ありがとうございました♡