数年ぶりに
家の中でモノをなくしました。
わたしは月に数回しか
メイクをしないのですが
さすがに眉がボサボサで
毛抜きを使いました。
使ったあと
「あ〜ここに置くとマズいな」
そう思いつつ
テキトーにその辺に置いたのですね
案の定なくなりました。笑
それっきり
どこを探しても見つかりません。
数日経ちましたが
全然見つかりません。
多分、何かの上に置いて
それと一緒に
捨ててしまったのでしょう。
もしくはネコがドリブルして
どこかの隅にシュートしたか。
仕方ないので
新しく買いました。
家の中でモノがなくなる
原因は2つ
- 定位置が決まっていない
- 定位置に戻さない
この2つさえ意識すれば
モノをなくすことは
なくなるでしょう。
今回の場合
定位置は決まっていたのですが
定位置に戻さなかったことが
モノをなくした原因です。
ただ、よかったと
思えることもありました。
同じメーカーの毛抜きを
買ったのですが
リニューアルしていて
とっても使いやすくなりました!
モノをなくしていいことも
・・・ときにはあるかもしれませんね。

ワタユカ
なくさない方がいいけどね