いよいよ捨て祭りも
大詰となりました
【無料LINE企画】
1か月で「不要品30こ」捨てよう祭り
今回は4回目です。
ネコを飼い始めてから
ネコグッズが増えました。
上の写真のねこちぐら
めっちゃ可愛くないですか?♡
ホームセンターで3000円でした。
本人(本猫)も気に入って
くれたのはいいのですが
引きこもっちゃって
出てきません!
そしてそして
新しくモノが増えたら
必ず不要品を減らして
モノの総数をプラスマイナス0
にすることをお忘れなく。
この1週間で捨てたモノ
前回までで21こ
捨てました。
今週捨てたのは7こで
合計28こになりました。
通し番号はNo.22〜です。
昔は使ったけど…
No.22
お弁当のデザート入れ
子どもたちが
幼稚園〜学童までは
使っていたデザート入れ。
これからも使う?
使うとしても
柄が子どもっぽすぎない?
そう考えると使わないので処分。
季節が変わったら見直す
No.23
Tシャツ
No.24
部屋着パンツ
前回もTシャツを処分しましたが
今回もヨレヨレTシャツと
チクチクパンツを処分。
来年はまた新しく
キレイで心地いい
部屋着を買います!
遺品も少しずつ処分
No.25〜N0.28
実家にあった食器類
2回目でも減らしましたが
今回も見直しました。
思い出が一段落したことろで
モノとして今後使うか?
と考えました。
少しずつ減らしていって
最後には大切なモノだけが
残ればいいと思っています。
次回は最終回です!
いよいよ次回は最終回。
1か月で30こ
達成できそうです♪
30こまで捨てられなかったとしても
気にすることはありません。
30こ超えちゃいそうでも
ドンドン捨てましょう。
モノを捨てるには
エネルギーが必要です。
モノを捨てるのは
とても疲れます。
それに気づいたら一歩前進。
今後新しく買うときに
よーく考えてから
買うようになります。
9月も残り1週間
モノを減らしてスッキリと
秋を迎えましょう。