9月1日からスタートした
【無料LINE企画】
1か月で「不要品30こ」捨てよう祭り
皆さんいくつ捨てましたか?
公式LINEには続々と
捨てました!報告
届いています
…と言いたいところですが
あまり届いていません!汗
Mっちょありがと♪
日頃ロムってる皆さんも
ぜひご参加ください♡
この1週間で捨てたモノ
初回は4こ
今週は10この
不要品を処分しました。
捨てたのは合計14こ。
通し番号はNo.5〜です。
小さくても捨てる
No.5
王妃の水
No.6
バニラ
No.7
ポプリ
大好きな
サンタマリアノヴェッラの香り
使う機会がないので
大瓶は処分したのですが
ときどきはつけたいなぁと
アトマイザーで
とっていました。
しかし猫に嫌われ
たくないので処分。
No.8
よく分からない
鈴のついた小さなモノ
こういうモノ
家の中に結構ありませんか?笑
実はもう一個あったのですが
撮影準備中に
猫に持ち去られました…
小さいモノは
場所を取らないので
「まぁとっとくか」と
なりがちです。
例え小さくても
捨てようと思っているモノが
視界に入るたび
モヤモヤします。
小さくても捨てる
場所を取らなくても捨てる
を心がけましょう。
使わなければ捨てる
No.9
吸盤つきのクリップ
キッチンにつけて
食器洗い用のゴム手袋を
挟んでいたのですが…
結局、ないほうがいい!
失敗は潔く認めて捨てる
ことで
同じ失敗は繰り返さないと
心に刻みます。
そもそも必要ないモノ
No.10
空気清浄機の説明書
なぜBOXに入っている?
No.11
キティちゃんのアルミホイル
可愛いけど
わが家では使わない
そもそも必要のないモノは
その場で処分。
思い出品は時間をおいて
No.12・No.13
実家にあった食器類
実家売却のとき
持ち帰ったモノたち。
お猪口は可愛いから
(でも使い道なし)
計量カップやスプーンは
思い出があったので
「とりあえず」
持ち帰りました。
時間が経って
気持ちの整理もついてきたので
処分します。
遺品はまだまだ
たくさんあるので
時間をかけて少しずつ
減らしていきたい
と思います。
使わなくなったらスグ捨てる
No.14
無印良品のアロマディフューザー
大人気のディフューザー。
愛用していましたが
猫の健康に悪いと聞き
処分します。
迷ったら、なるべく早く処分
捨てるかどうか迷ったモノ
あとは時間の問題です。
今捨てるか
後で捨てるか
それなら今捨てて
スッキリ空間を楽しみましょう!
捨てる決心ができたら
写真を撮って
LINEで送ってくださいね♪

お待ちしてます。
▼そして鈴をもう1こ
猫に持ち去られる…