整理収納アドバイザー 渡辺有香 がお片づけをサポートします

【自分のために】モノはきちんと管理する

ゲームソフト 整理収納
心地よい暮らしのために
お片づけ始めませんか?

山形の整理収納アドバイザー
渡辺 有香 がお手伝いします。



上↑の写真は
先日子どもたちが手放した
ゲームソフトです。

 

どのように処分したと
思いますか?

答:不燃ゴミとして処分

 

え?売らないの?
そう思いますよね。

 

実はゲオに持って行ったのですが
傷がついていて買取不可でした。

もったいない!!

 

子どもたち結構ひんぱんに
ソフトを入れ替えるのですが

ディスクをそのまま
その辺に置きっぱなしに
することが多いのです。

 

そりゃあ傷も付きますよね!

 

何かを買うときの
数百円は出し惜しみするくせに

モノを雑に扱ったことによる
損失には無頓着。

 

ソフトを売った代金は
次のゲームソフト代の
足しになったというのに!

 

モノを雑に扱ってしまうのは
そのときの一時的な
「ラク」のためですが

 

大切に扱うことは
結局は未来の自分のためです。

 

ムダなモノは処分
必要なモノはキチンと整理収納して

使いやすく管理しましょう。

 

あとは毎日少しの手間
かけてあげることでしょうか。

 

ピクミン購入の足しにしたかったのに
ホント残念!