整理収納アドバイザー 渡辺有香 がお片づけをサポートします

わたしのこと

わたしのこと

「新・片づけマニア」に向けて、再始動!

コロナ禍もひとまず落ち着き 会社や学校も再開に向けて 動き出しました。 わが家の子どもたちも通常登校です。 学習の遅れは 取り戻せるのでしょうか!? コロナ休業の間「片づけマニア」は 新サービス開始...
わたしのこと

【休校延長】子どもと過ごす家時間を考え直す

ご無沙汰しています。 新型コロナウイルスのせいで 通常どおりの生活が 送れなくなっていますが 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 小学校が休校になった 3月始めこそ いい機会だから 家中を片づけよう! ...
わたしのこと

新ブログ「読まれるブログの文章術」はじめました

先日受けた ライフデザインセッション この記事の最後に書いた 新しいことへのチャレンジ 新しいブログを開始したので ご報告です。 「読まれる」に特化した文章術 ブ...
わたしのこと

【オシャレの悩み】LINE無料相談をお願いしました!

今日はお片づけではなく オシャレの話です。 山形で着こなしレッスン を行なっている 林あゆみさん 公式ラインを開始したと聞き さっそく登録しました♡ お目当てはLINE登録特典 オ...
わたしのこと

【近況報告】すっかり冬休み気分です♪

1週間ぶりの更新になってしまいました。 ずっと空家だった茨城の実家に買い手がつき、先週土日は契約に行ってきました。 買主さんのローン審査が無事通過すれば、実家を手放すことができそうです。 空家管理は、なんだかんだで大変ですから。 ...
わたしのこと

【整理収納アドバイザー】シンプルな名刺を作りました

初めて名刺を作ったのは、2018年3月。 整理収納アドバイザーとして活動はしていませんでしたが、アドバイザー仲間に渡したくて作成。 セミナーを受けたときなど、名刺交換できるのが嬉しかったです。 しかし100枚印刷した名刺は、ト...
わたしのこと

ブログ&SNS【プロフィール写真】プロに撮ってもらいました

整理収納アドバイザーとして活動を始めてから、ブログやSNSで「顔出し」をするようにしました。顔も分からない人の家(自宅セミナー)に行くのは、勇気がいりますものね。 これまでプロフィール写真は、自宅のパソコンで撮ってアメコミ加工?をした...
わたしのこと

【小学生】子どもと一緒に夏休みの計画表作成 & 書類管理

わたしは計画を立てるのが苦手で、書類整理も好きではありません。 その血を受け継いだ子どもたちも、当然のごとく無計画な野生児です。 去年の夏休みはお盆過ぎに、チャレンジ課題(自由研究)やドリルの丸つけが一気に押し寄せて大変でした。 ...
わたしのこと

自分に感謝!【整理収納の効果】を実感したできごと

先日、ちょっとした事件が起きました。 小3次男が先生に「半袖・半ズボンの体操服を持ってきなさい」と言われたのですが、家にはないのです。 そんなとき、皆さんならどうしますか? 家にあるかもしれない… 学校にあるのかもしれない…...
わたしのこと

【山形】整理収納アドバイザーランチ会でした

先日、山形の整理収納アドバイザーが集まってのランチ会が開催されました。 すっかり出遅れてしまいましたが、ご報告したいと思います。 整理収納アドバイザーランチ会 in ふたばカフェ 場所は山形市で大人気のふたばカフェさんです。 ...