整理収納アドバイザー 渡辺有香 がお片づけをサポートします

2021-05

整理収納

【整理収納】「サイズを測る」は超重要!

子どもたちの お弁当を包むナプキンを 新しく買おう買おうと思いつつ いまだに買えていません。 お店でよさそうなものを 見かけても 大体これくらいかな? でもちょっと小さいかな? 小さかったら結べな...
開催報告

【開催報告】0才から始めるお片づけ講座

山形 お片づけfacilの講座 「0才から始めるお片づけ」 5月18日に開催しました♪ 詳しくはfacilの道代さんが 記事にまとめてくれました コロナ禍ということで 距離をとって少人...
セミナー・イベント

【facil】0才から始めるお片づけ講座

山形 お片づけfacil お片づけ講座のご案内です。 5月18日(火)10時〜11時 つばさのもり子育て支援センターさまにて 0才から始めるお片づけ講座 開催します♪ 詳しくはfacilホームページ ...
減らす

「モノを所有する理由」3つを知れば「捨てられる人」になる

最近読んだ本に衝撃を受けました。 モノを所有する理由は3つ 愛しているから 使うものだから 捨てるのが面倒だから 1.は分かりますよね お気に入りの洋服 ステキな飾りもの 大切な思い出の品...
減らす

片づけられなくても、ダメ人間じゃない!

片づけられない人の気持ちが 分かります わたしは掃除ができない ダメ人間なので 「片づけ」の文字を 「掃除」に置き換えると 「片づけられない人の特徴」 全てに当てはまります! (自慢するよ...