整理収納アドバイザー 渡辺有香 がお片づけをサポートします

2020-10

整理収納

【自分のために】モノはきちんと管理する

上↑の写真は 先日子どもたちが手放した ゲームソフトです。 どのように処分したと 思いますか? 答:不燃ゴミとして処分 え?売らないの? そう思いますよね。 実はゲオに持って行ったのですが 傷がついていて買取不可でした。 もったいない!! ...
整理収納

風邪が治ったときが片づけどき!?薬箱はこまめに整理

ご無沙汰しています。 久々にヒドい風邪を引いてしまい ブログ更新ができませんでした。 これからの時期風邪を引くと ただの風邪か コロナかインフルか 判断できずに苦しむこと になりますので 体調を整えて 無理せず過ごしましょうね。 さて。 通...
減らす

楽しいなら衣替えは「あり」→苦痛なら服を減らそう

今年は残暑がなかったせいか いつまでも夏気分が 抜けません。 (わたしだけ?) しかしここ数日は 本当に寒くなり ホットコットや フリースを出しました。 見慣れない服に 猫が戦いを挑んでいます。 わが家で衣替えは 特にやりません。 わたしの...
整理収納

ときめきで選ぶなら、片づけは洋服から始めよう

「人生がときめく片づけの魔法」 近藤麻理恵(こんまり)さんと 川村元気さんの共作小説 「おしゃべりな部屋」の連載が 読売新聞で開始されました。 こんまりさんの大ファンなので めちゃくちゃ嬉しいです♪ こんまりメソッドの片づけは ときめきを判...